ソアビル歯科医院 院長ブログ

都内のとある歯医者の徒然日記
日々の情景や、歯科にまつわる話し、歯科医療診療のご案内など多岐にわたる情報ブログ。院長鈴木の日々を綴っています。

"映画"の記事一覧

映画ディアファミリー 泣けます ちょっと過剰な演技や、研究者側からすると困った人に見えたりする場面もちらほら見えましたが 純粋なる娘を思う父の気持ち、 自分の体よりもどんな場面になっても他人を思いやる優しいよんちゃん いつでもどんな場面でも前向きな母 いつでも優しく見守る姉に いつでも甘えてくる妹 どんな…

エピソード1

先日、息子とスターウォーズ特別4K放映 エピソード1を見に行った。 私が大学生の頃、映画館に見にいってスターウォーズなるものを 知ったのもこのエピソード1だった。 じっくり見返すと、当時の印象とまた違う この映画の印象は、 アナキンスカイウォーカーの登場 アナキンとパドメの出会い ジェダイの2人とダースモールの戦…
眩い太陽の光が差し込み、 吸い込まれそうな空の青さが際立つ、 新緑は、夏の訪れだ。 かすかな緑の匂いに加え、 フワフワとした 爽やかな風の心地よさを感じる、 サワサワと 葉どうしの擦れ合う音が語りかけてくる 2度と戻ってこない、刹那 と、 それすらも 待っていていいんだという この瞬間…

落下の解剖学

ここのところ立て続けに映画鑑賞 さて、今回は スリラー映画で、家族ドラマ フランスの作品「落下の解剖学」 謎が謎を呼び、人がたくさん出てきて もうね、現実主義・リアリズムというのでしょうか 室井さん、どうして現場に血が流れるんですか? 並の愛憎劇、憎しみ悲しみ、嫉妬、 さらには奥さんはドイツ人、ご主人はフラン…

4月になれば彼女は

四月に なれば 彼女は ここのところ立て続けに映画を見ている が、 いつもと趣を変えて 恋愛モノに挑戦だ しかし、 客層がいつもとちょっと違ったけど おじさん1人派、あんまりいない笑 あんまりていうか、来る場所間違えちゃった感笑笑 という映画です。 前情報は、あまりないまま鑑賞してしまい反…
痛快 ゴジラとコングの ドタバタプロレス 破壊映画 あまり考えずに楽しめた!! さて、問題のオッペンハイマー クリストファーノーラン監督の 物理学者オッペンハイマー 原子爆弾の父と言われた彼の半生を描く作品です。 実は、半分くらい寝てしまって・・・ でも、予習みたいな感じで もう一度観に行こうと思いま…
二宮和也主演で、 再会を願い続けたふたりの11年に及ぶ愛の実話を描いた映画 「ラーゲリより愛を込めて」 こんなに泣かせる映画があったでしょうか・・・ 戦後の混乱の中、起きた出来事 ヴィクトール・F・フランクルが ナチス・ドイツ下での収容所生活を書いた 「夜と霧」とかぶる。 日本人が同じように さ…

ラストレター

感想 汚れた魂を洗い流してくれた。 そんな気持ちだろうか。 何だろうか。 火薬の量が映画の楽しさだと言っていた自分が見る映画ではない ラストレター 自分の子供たちにも見て欲しく、そして こんな恋愛だったら学生時代にはして欲しいって思えた。。。 拝啓 乙坂鏡史郎様・・・ 純粋無垢な、そしてちょっとイタズラ…
スターウォーズ9 2度目の鑑賞は、4DX3D。 いつものメガネ オン メガネ 眠りが襲ってくる中、突然の揺れはさながら昨日の緊急地震速報みたいなものです。一瞬で目が覚めます。 今回は、息子の希望もあり「吹き替え版」を見ました。 内容をじっくりと吟味しながらの鑑賞でした。 さてさて今回の印象に残ったことは「恐れ」 …
ターミネーター ニューフェイトを息子と父と3人で観に行った。 親子三代で映画を観にいくことになるとは思いもしなかったが感慨深いものがある ネタバレになるので詳細は伏せますが とにかく大迫力 久しぶりにターミネーターを鑑賞したが、作中で流れも思い出し 非常に痛快な時間を過ごすことができました シュワちゃんまだま…

プロフィール

名前:
ソアビル歯科医院
年齢:
48
性別:
男性
職業:
歯科医師
ウェブサイトURL:
https://www.soar-dc.com
メールアドレス:
info@soar-dc.com
読者メッセージを送る
  
  
  
  
  
  
1
2
3
8
10
11
12
14
15
16
17
18
19
20
21
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  
  
  
  
  

最近のコメント

商品紹介