ソアビル歯科医院 院長ブログ

都内のとある歯医者の徒然日記
日々の情景や、歯科にまつわる話し、歯科医療診療のご案内など多岐にわたる情報ブログ。院長鈴木の日々を綴っています。

愛と希望と勇気の日

そうだ忘れないでみんなのために
愛と勇気だけが友達さ

「今日は、愛と希望の勇気の日です」

朝、車のエンジンをかけるとカーナビが話し始めた。
即座に頭に思い浮かんだのが
アンパンマンだった。

しかし、ググてみると・・・

タロとジロの生存が確認された日。

1959年(昭和34年)のこの日、南極観測船「宗谷」から飛び立ったヘリコプターが南極の昭和基地に着いた時、南極観測隊に同行し、前年に置き去りにされた15頭のカラフト犬のうちタロとジロの2頭が生きているのが発見された。

この出来事は映画『南極物語』にもなり、後世に残そうと記念日が制定された。この日は「タロとジロの日」または「愛と希望と勇気の日」と呼ばれる。生きることへの希望と愛することを忘れないための日とされる。

ジロは1960年(昭和35年)7月9日、昭和基地にて5歳で病死。ジロの剥製は東京・上野の国立科学博物館に置かれていた。

タロは1961年(昭和36年)5月4日に4年半振りに日本に帰国。その後、札幌市の北海道大学植物園で飼育され、1970年(昭和45年)8月11日に老衰のため14歳7ヵ月で没。

1983年(昭和58年)、タロとジロの生存劇を描いた映画『南極物語』が制作され、翌年公開された。この映画の影響もあり、タロとジロの剥製を一緒にさせてあげようという運動が起き、国立科学博物館の特別展などでタロとジロの剥製が共に展示された。


生きることへの希望と

愛することを忘れないための日と

なっています。


今日1日は

みなさん

愛と希望と勇気を胸に!!

頑張りましょう笑



カテゴリー 院長雑感
コメント 0
トラックバック 0

この記事へのコメント

関連する記事

2025年1月1日 新年 

2025年の始まりです 初日の出・・・ と、思いきや ・・・ 夕日です
あだち観光ネットHP  より https://www.adachikanko.net 来年の「第47回 足立の花火」は令和7年5月31日(土)に開催 https://www.adachikanko.net/news/archives/89532 令和6年7月20日(土)に実施予定だった「第46回 足立の花火」は、突然の雷雨の…

台風7号に注意

16日から診療の開始ですが、、、 モロに直撃でしょうね。。。 おそらく午後は休診レベルになりそうです。

暑中見舞い

soabiru.shikaiin 足立区竹ノ塚の歯科医院 国道4号線からすぐ@soabiru.shikaiinこんにちは!ソアビル歯科医院です!今回は暑中見舞いについてお知らせします!千葉県館山館山は、夏でも比較的暑さが和らいでいます。海の影響か、都心より3℃?5℃は気温が低いです。それでも暑いは,暑いです。 庭ではハイ…
2025年前期NHKテレビ小説ドラマ 「あんぱん」製作決定 NHKより 戦後80年を迎える2025年。第112作目の連続テレビ小説は、アンパンマンを生み出したやなせたかしと小松暢の夫婦をモデルに『あんぱん』をお届けします 「戦後80年を迎える2025年。第112作目の連続テレビ小説『あんぱん』は、“アンパンマン”…

プロフィール

名前:
ソアビル歯科医院
年齢:
48
性別:
男性
職業:
歯科医師
ウェブサイトURL:
https://www.soar-dc.com
メールアドレス:
info@soar-dc.com
読者メッセージを送る
  
  
  
  
  
  
1
2
3
8
10
11
12
14
15
16
17
18
19
20
21
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  
  
  
  
  

最近のコメント

商品紹介