足立区竹ノ塚ソアビル歯科医院
ソアビル歯科医院 https://www.soar-dc.com
診療予約ページ https://www.soar-dc.com/yoyaku/yoyaku.html
当医院では初診の患者さんには、1時間以上の時間をとらせていただきお話を伺ってます。
大切な口の問題によってどんなことにお困りなのか・…
続きを読むread more
JACP関東支部4月27日(日)・最終版.jp2
https://kenshukai.jacp.net/kanto/top詳細はこちらから
歯周治療のエビデンスと臨床知見研修名:第99回関東支部教育研修会・第43回歯科衛生士セミナー 合同研修会場所:会場:浅草橋ヒューリックホール※オンデマンド配信は午前中の会員発表のみとなりますので…
続きを読むread more
桜開花前線https://sakura.weathermap.jp提供:株式会社ウェザーマップ(外部リンク)
急に暖かくなってきたから一気に咲きそうです。
東京は、28日あたりが満開になるようです4月5日の入学式あたりまで持てば良かったけど。。
どうでしょうか
続きを読むread more
第二回歯考会マラソン部
今回は、、、
第10回 柏の葉 春らんRunマラソン with クールノットハーフマラソンに挑戦!!
2時間を目指しペースメーカーについていくことにしました
12km辺りまでは、よかったのですが・・・13kmを越えると急に左足が動かなくなってしまい14、15、16kmは歩いたり、…
続きを読むread more
5時スタートのお立石コース今日は雲海が凄かったなー3月13日木曜日5時50分頂上調べてみたら雲海が出る条件は、昼と夜の気温差が大きい湿度が高いよく晴れている風が弱い朝方と日中の気温の差が大きい盆地や内陸の山間部などの地形である【時期】春~初夏・秋など、昼と夜の温度差が激しい季節9月から11月、明け方から朝8時頃まで【時間帯】朝4…
続きを読むread more
2025年2月16日 臨床歯周病学会の予算編成会議に参加した足で今日は午後から筑波登山
今日も電車でつくば駅まで来ました。
弟に迎えに来てもらってからのスタート。
昼過ぎから登るのはあんまりしたことがなくすでに暖かい
今日は筑波山神社〜みゆきが原コース〜お立石〜弁慶茶屋跡〜白鬚橋コースとにかく昼くらいになると人が多くなってき…
続きを読むread more
2025年2月11日火曜祝日
八潮駅を使ってみた。普段使わないため若干迷って予定の時刻に乗ろうと思ってた電車の扉が目の前で閉まる・・・OMG仕方なく次の電車を寒い中15分ほど待つ。
普段は山の中で見ていた景色を本日は電車から望む徐々に筑波山が見えてきた学園都市駅に来るとくっきりと見える筑波山行きのシャトルバス平日は、6時55分土…
続きを読むread more
2月6日木曜日。平日に登山をするためには9時に戻ってこねばならぬ。
登頂は午前6時
前日は10時には就寝し、翌日は午前3時45分起床し、車を走らせる。
5時10分つつじヶ丘に到着すると、まだまだ真っ暗だその代わり星がたくさん見える
関東の夜景が見える
弁慶茶屋跡まで来れば、あとは急な岩場を迎えますまあ、この辺り…
続きを読むread more
漠然とした不安・悩みなんか不安
「悩み」についてネットで調べてみた
「人生の4大悩みがあるようでそもそも、ベテランの占師によると、人生の悩みは4つに集約されるそうです。」(1)人間関係、(2)お金、(3)健康、(4)将来です
人間関係。。。確かに、常に人との出会いの連続ではある
お金・・・余ってるわけではないが、普通に生活で…
続きを読むread more
こんにちは、院長の鈴木です。
気がつけば1ヶ月更新してなかった。色々毎日過ごしてるとあっという間に過ぎてしまいます
ソアビル歯科通信も3月号今年に入って3度目の執筆ということは3月に突入してしまったということです。。。暖かい春が来るのが待ち遠しい気持ちと、あっという間に時間が過ぎていく寂しさと。。。複雑な気持ちです・・・
2月に…
続きを読むread more