ソアビル歯科医院 院長ブログ

都内のとある歯医者の徒然日記
日々の情景や、歯科にまつわる話し、歯科医療診療のご案内など多岐にわたる情報ブログ。院長鈴木の日々を綴っています。

12月医院だより

2、3日前から急に冷え込んできました。 冬の装いになってきましたね。 寒暖差のせいなのか? 喉の調子が悪く、ほとんど声が出ないような状態になりました。 患者さんからは、心配され 後ろから声を出すと、いつもの先生?的なリアクションを取られ顔を見られるので 声の調子が悪いですと自己申告。 夜になると咳が止まらなくなり …
日本包括歯科臨床学会の分科会である咬合療法研究会の関東支部例会が年明けの 2020年1月19日(日曜)御茶ノ水 連合会館にて開催されます 筒井照子先生の基調講演に合わせ息子さんの筒井武男先生の講演や会員発表もあり すごく内容が充実した例会になるのではないかと予想されます そして、以前は会費が8000円だったところ 筒井…
マイクロスコープ絶賛練習中 マイクロスコープを用いより精密な歯科治療を目指すべく日々奮闘しております まだまだ使いこなせてないので、空き時間や休みの日を利用して練習に励んでおります。 だいぶ調節ネジについてはわかってきた。 あとは二つの円が一つになるように慣れていきます。 1000円札を用いシミジミとお札の素晴…
ターミネーター ニューフェイトを息子と父と3人で観に行った。 親子三代で映画を観にいくことになるとは思いもしなかったが感慨深いものがある ネタバレになるので詳細は伏せますが とにかく大迫力 久しぶりにターミネーターを鑑賞したが、作中で流れも思い出し 非常に痛快な時間を過ごすことができました シュワちゃんまだま…
プリマ社のマイクロスコープが届いた! 今までもHEINE社の拡大鏡とLEDライトで十分だと思っていたのが 別世界だということを実感しました ちょっとトレーニングが必要みたいなので昼休みはずっと眺めています 少しでも患者さんの歯を守るために! 頑張ります 足立…

衛生士勉強会

先週木曜日は、講師の先生をお呼びしての衛生士勉強会が開催された。 各チェアーにビデオを接続し 実習の様子を事細かく観察できるように設置し、 本格的なセミナーのようでした。 効果的なSRPを行うためのノウハウを学んだ 1、SRPのコンセプト 2、診査診断(事前準備の重要性) 3、具体的なシャープニング、歯石の探知 を約…

EMS エアフロー導入

  当医院に2台目のエアフローが導入されました。 以下EMS HPより エアフロ― プロフィラキシス マスターは、2018年秋に日本で発売開始した、EMS社の最上位機種です。エアーポリッシングと超音波スケーラーの2機能を1台に搭載しています。 当社は、エアーポリッシングに用いるパウダーも自社開発しています。そのため、機器の…

2020年カレンダー

11月23日勤労感謝の日 今週は土曜日、日曜日と連休 あいにくの雨です。だいぶ寒くなってきました。 ソアビル歯科医院では年末になると、皆様に感謝の意を込めてカレンダーを配布しております。 限定200部ですので意外と人気があります これがまた優れもので年間の予定が一目でわかります。 1年間を通しての予定が一目瞭然、俯瞰…
てっきり博多で開催されると思ってた歯周病学会 前日に北九州市で行われると気づく 新しい歯周病の分類 ステージ分類 進みにくいのが1、普通の歯周炎は2、2〜3は中等度から重度 4がフレアアウトなど咬合の関与 グレード分類 付着の喪失、骨喪失、年齢に対する骨吸収、進み具合 しかし、クリニカルアタッチメントレベルを対…
片山先生の素晴らしい歯周外科は、論理的な背景を裏打ちとした卓越した技術がもたらすものであることを実感した。 第9回関東9大学と臨床歯周病学会関東支部の合同研修会は、大学の歯周病学講座と臨床家とのコラボレーションがとっても素晴らしい内容になっております。 そして、さらに今回水道橋でのコラボといえば プレミア12 な…

プロフィール

名前:
ソアビル歯科医院
年齢:
48
性別:
男性
職業:
歯科医師
ウェブサイトURL:
https://www.soar-dc.com
メールアドレス:
info@soar-dc.com
読者メッセージを送る
  
  
  
  
  
1
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
18
20
21

最近のコメント

商品紹介