ソアビル歯科医院 院長ブログ

都内のとある歯医者の徒然日記
日々の情景や、歯科にまつわる話し、歯科医療診療のご案内など多岐にわたる情報ブログ。院長鈴木の日々を綴っています。

第二回歯考会マラソン部  今回は、、、 第10回 柏の葉 春らんRunマラソン with クールノットハーフマラソンに挑戦!! 2時間を目指しペースメーカーについていくことにしました 12km辺りまでは、よかったのですが・・・13kmを越えると急に左足が動かなくなってしまい14、15、16kmは歩いたり、…
5時スタートのお立石コース今日は雲海が凄かったなー3月13日木曜日5時50分頂上調べてみたら雲海が出る条件は、昼と夜の気温差が大きい湿度が高いよく晴れている風が弱い朝方と日中の気温の差が大きい盆地や内陸の山間部などの地形である【時期】春~初夏・秋など、昼と夜の温度差が激しい季節9月から11月、明け方から朝8時頃まで【時間帯】朝4…
2025年2月16日 臨床歯周病学会の予算編成会議に参加した足で今日は午後から筑波登山 今日も電車でつくば駅まで来ました。 弟に迎えに来てもらってからのスタート。 昼過ぎから登るのはあんまりしたことがなくすでに暖かい 今日は筑波山神社〜みゆきが原コース〜お立石〜弁慶茶屋跡〜白鬚橋コースとにかく昼くらいになると人が多くなってき…
2025年2月11日火曜祝日 八潮駅を使ってみた。普段使わないため若干迷って予定の時刻に乗ろうと思ってた電車の扉が目の前で閉まる・・・OMG仕方なく次の電車を寒い中15分ほど待つ。 普段は山の中で見ていた景色を本日は電車から望む徐々に筑波山が見えてきた学園都市駅に来るとくっきりと見える筑波山行きのシャトルバス平日は、6時55分土…
2月6日木曜日。平日に登山をするためには9時に戻ってこねばならぬ。 登頂は午前6時 前日は10時には就寝し、翌日は午前3時45分起床し、車を走らせる。 5時10分つつじヶ丘に到着すると、まだまだ真っ暗だその代わり星がたくさん見える 関東の夜景が見える 弁慶茶屋跡まで来れば、あとは急な岩場を迎えますまあ、この辺り…

悩みとは・・

漠然とした不安・悩みなんか不安 「悩み」についてネットで調べてみた 「人生の4大悩みがあるようでそもそも、ベテランの占師によると、人生の悩みは4つに集約されるそうです。」(1)人間関係、(2)お金、(3)健康、(4)将来です 人間関係。。。確かに、常に人との出会いの連続ではある お金・・・余ってるわけではないが、普通に生活で…
こんにちは、院長の鈴木です。 気がつけば1ヶ月更新してなかった。色々毎日過ごしてるとあっという間に過ぎてしまいます ソアビル歯科通信も3月号今年に入って3度目の執筆ということは3月に突入してしまったということです。。。暖かい春が来るのが待ち遠しい気持ちと、あっという間に時間が過ぎていく寂しさと。。。複雑な気持ちです・・・  2月に…
ソアビル歯科医院では、毎月ニュースレターを書いています。 本来は、来院者限定と言いたいところですがせっかくなのでウェブ公開をしています。ざっくりとした情報を載せているだけなんで、、、大雑把に把握しておいてください こんにちは、院長の鈴木です。目標であった若潮マラソン10kmの部に出場し無事完走を果たしました。登山のペースも3~4…
2025年1月26日早くも1月最終週 正月休みが明け、連休が終わり、歯考会の全体会が片付き、 いよいよ、昨年ダイエットをきっかけにエントリーした若潮マラソン10km部の日が近づいてきた。。 前日から館山入りすべくまずは電車で東京駅入りし 東京駅からは、高速バス 菜の花号 八重洲口8番乗り場19時20分発。 この…

歯考会全体会2025

創立42年目になりました臨床研究会 歯考会 今回全体発表会を担当することになり、資料の収集、データのまとめ、抄録集当日の運営、を取りまとめました。 前日まで、実行委員で打ち合わせが続きました 守りたいものをテーマに各自が何を守るために、何をしたのかを4枚のプレゼンを行うことでディスカッションを行います 一本の歯を守ることを共通理…

プロフィール

名前:
ソアビル歯科医院
年齢:
48
性別:
男性
職業:
歯科医師
ウェブサイトURL:
https://www.soar-dc.com
メールアドレス:
info@soar-dc.com
読者メッセージを送る
  
  
  
  
  
  
1
2
3
8
10
11
12
14
15
16
17
18
19
20
21
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  
  
  
  
  

最近のコメント

商品紹介